社名 | 広島駅弁当株式会社 |
所在地 | 〒732-0042 広島県広島市東区矢賀5丁目1-2 |
電話番号 | 082-286-0181 |
代表者 | 代表取締役 中島 和雄 |
資本金 | 9,250万円 |
年商 | 4,056百万円(令和3年度実績) |
従業員数 | 514名(社員134名・パート380名)※令和4年3月現在 |
事業内容 | 弁当、惣菜、飲料等製造事業ならびに販売・卸売事業、外食店舗運営事業、施設会館等の管理運営、ケータリングサービス事業 |
事業所在地 |
営業部(ご注文受付)
〒732-0042 広島市東区矢賀5-1-2TEL:082-286-0181 広島駅売店事務所(鉄道部)
〒732-0822 広島市南区松原町1-2TEL:082-261-1678 矢野工場
〒736-0084 広島市安芸区矢野新町2-1-30TEL:082-885-9111 |
店舗数 | JR広島駅構内5店舗、広島駅ビル内2店舗 シティータワー広島内2店舗、道の駅 三矢の里あきたかた内3店舗、サンドイッチ専門店1店舗 広島市運営施設内:2店舗、百貨店テナント:1店舗 社員食堂:1店舗、ゴルフ場内レストラン:1店舗、その他会館内:2店舗 |
工場生産能力 | 1日当たり最大製造能力50,000食(西日本最大規模) 実績:1994年第12回アジア競技大会広島にて、弁当類公式サプライヤーとして1日当たり48,000食製造 |
主要取引 金融機関 |
広島銀行、もみじ銀行、広島信用金庫他 |
主要取引 仕入先 |
ニシムラ、あじかん、中村角、尾家産業、食協 他 |
主要販売先 | 一般消費者、ジェイアールサービスネット広島、生協ひろしま、コープやまぐち、JTB、 広島東洋カープ、サンフレッチェ広島、フジ、フレスタ、スパーク 等 広島市、東広島市、海田町 他 |
販売実績 | アジア競技大会、ひろしま国体、ひろしま菓子博 他 |
■グループ会社
社名 | 広島アグリフードサービス株式会社 |
所在地 | 〒731-5162 広島県広島市佐伯区石内東2丁目18-1 |
電話番号 | 082-941-1111 |
代表者 | 代表取締役 中島 和雄 |
資本金 | 4億円 |
年商 | 2,134百万円(令和3年度実績) |
従業員数 | 478名(社員62名・パート416名)※令和4年3月現在 |
事業内容 | 広島市学校給食受託事業、社員食堂・学生食堂・寮等の施設内給食受託事業、病院、高齢者福祉施設等の給食受託・物販事業 |
事業所在地 |
学校給食部門(代表)
〒731-5162 広島市佐伯区石内東2-18-1TEL:082-941-1111 メディカル事業部(病院、高齢者福祉施設等の給食受託・物販事業)
〒731-5162 広島市佐伯区石内東2-18-1TEL:082-941-7712 コントラクト事業部(社員食堂・学生食堂・寮等の施設内給食受託事業)
〒732-0042 広島市東区矢賀5-1-2 広島駅弁当(株)内TEL:082-258-4107 |
店舗数 | 社員食堂・売店:34箇所、学生食堂・売店:6箇所、企業及び学生寮:4箇所 企業研修施設:2箇所、施設内食堂・レストラン:9箇所 病院:2箇所、高齢者福祉施設:8箇所、障害者福祉施設:1箇所 |
工場生産能力 | 学校給食最大12,000食/日 |
主要取引 金融機関 |
広島銀行、もみじ銀行、広島信用金庫 他 |
主要取引 仕入先 |
ニシムラ、あじかん、アクト中食、中村角、尾家産業 他 |
主要販売先 | 広島市、国立病院機構 他 |
社名 | 博多寿改良軒株式会社 |
所在地 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-32-1 |
電話番号 | 092-260-1801 |
代表者 | 代表取締役 中島 和雄 |
資本金 | 7,000万円 |
事業内容 | JR西日本構内及びJR九州駅構内における弁当、飲食物の調理販売 |
社名 | 広島アグリファーム株式会社 |
所在地 | 〒732-0042 広島県広島市東区矢賀5-1-2 |
電話番号 | 082-286-0181 |
代表者 | 代表取締役 中島 和雄 |
資本金 | 5,600万円 |
事業内容 | 農産物の製造販売、集荷及び販売 |