




駅弁と文化
お店 味わう
地域の食 学校給食・配食サービスなど
広島駅弁当グループでは、全社でかかげる「食品安全方針」の下、安全を維持するための食品マネジメントシステムを構築し、徹底的な食の安全安心を維持してまいります。
広島・下関、ともに地域の営農者の皆様と連携し、地域の農産物を仕入れ、給食として加工し、子ども達の給食としてお届けする取組みを進めてまいります。
取組みを進めることで、地産地消が進み、ひいては「一次産業(農業)+二次産業(調理)+三次産業(給食)」を統合する「六次産業化」につなげてまいります。
地域営農者の皆様との連携を通じ、子ども達が「獲る・作る・食べる」を体験できる「農業体験」の企画・運営を進めてまいります。
日本ならではの食文化の継承や、農業の大切さなどを子ども達に伝えてまいります。
給食事業は、設備投資や人材管理の負担も大きく、自治体行政の一つの課題でした。
民設民営PPP方式で運営させていただくことになり、設備投資・人材管理の負担は広島駅弁当グループが負担し、自治体行政では、より教育に集中できる環境となるよう、支援してまいります。
広島駅弁当株式会社
〒732-0042 広島県広島市東区矢賀5丁目1-2
【お問い合わせ】
© HIROSHIMA EKIBENTO CO., LTD. ALL right reserved.